小津権現山 岐阜県揖斐川町久瀬、藤橋

2009年3月28日(土) 小津権現山(1157.8M)へ行ってきました。今回は藤波谷登山口から登り小津登山口に下山する縦走コースです。

一台の車を小津登山口へデポするために、林道を登りましたが林道が通行止。小津の公民館に車を止めさせてもらいました。

日本山岳会岐阜支部が開設した新しい登山道へ向かいます。

「道の駅藤橋」を過ぎ横山ダムへ、ダムに沿って進みます。赤い橋が見えてきたら注意して進み、右側に登山口があります。
イメージ 1

藤波谷ルート概念図。カシミール3Dのソフトと電子国土「ウオッちず」のサービスを利用しています。クリックするとはっきりします。
イメージ 2

小津ルート概念図。  同上  クリックするとはっきりします。
イメージ 3

駐車場は豪雨で左側が削られています。注意して車を止めます。川を渡り、反対側の登山路を登ります。
イメージ 4

急坂を登って行きます。
イメージ 5

標高600Mくらいから雪道になってきました。
イメージ 6

雪の間からイワウチワのつぼみがのぞいています。
イメージ 7

登山口から1時間20分で林道に到着しました。林道から見た天狗山。今年は是非登りたいと思います。
イメージ 8

奥に蕎麦粒山が見えます。
イメージ 9

日本山岳会岐阜支部が植林作業を進めている、「権現平」に到着しました。
イメージ 10

花房山が大きく見えます。
イメージ 11

植林地から「山頂まで1330m」の標識、ここからが長かった!
イメージ 12

急な雪道を登って行きます。
イメージ 13

シャクナゲの群落地に到着です。
イメージ 14

シャクナゲのつぼみは大きくなってきています。ただ、つぼみは少ないようです。

このあたりからトラバース道になります。新雪ですべり、歩きにくいです。雪の無いときも、やや
歩きにくい道です。木の根が出ていて整備しにくいところです。
イメージ 15

トラバースが終わると急登りです。新雪ですべり、一歩一歩木をつかんで登って行きます。

林道から2時間35分、登山口から3時間55分でやっと頂上に到着しました。

花房山が大きく見えます。ここから見た格好が、花の格好に似ているから花房山と言う名前が付いた、とも言われています。
イメージ 16

雪の上で眺望を楽しみながら、のんびりランチを楽しみます。

画像提供 ドルフィーさん
イメージ 17

能郷白山が白く輝いています。
イメージ 18

美濃の東の名山、屏風山。
イメージ 19

「1000M以上の山はここが初めて!」と、言われる方に記念写真を撮ってもらいました。

画像提供  Mさん
イメージ 20

頂上から小津ルートで下ります。

標高600M付近にイワウチワが少し咲いていました。

2時間25分で林道終点の駐車場に到着しました。ここから白山神社へ下ります。
イメージ 21

白山神社に到着しました。
イメージ 22

林道終点の駐車場から20分で小津公民館に到着しました。

頂上から2時間50分かかりました。

思わぬ新雪で驚きました。新ルートの頂上手前は急坂で苦労しましたが、頂上からの眺望が苦労を忘れさせてくれました。

新ルートのイワウチワは雪の中、見ごろはもう少し先のようです。