奥三界岳 岐阜県中津川市(旧川上村)

2008年1月20日(日) 奥三界岳(1810.9M)を目指しました。結果は途中で断念、企画ミスでした。

昨年10月に奥三界岳へ行きました。今回、東濃の山は雪が少なく、林道歩きが長い山なので登ることが出来ると思い、仲間を誘い出かけました。
イメージ 1

概念図 カシミール3Dのソフトを使用しています。今回はランチ場所迄です。
イメージ 2

岐阜市内から東海環状道中央自動車道を経由、中津川インターチェンジでおり、裏木曽街道へ。
裏木曽街道から夕森公園へ、「竜神の滝」方面へ向かいます。やがてゲート、手前が駐車場です。

ゲートから林道を歩き始めます。
イメージ 3

20分ほどで「銅穴の滝」、立派な東屋があります。
イメージ 4

5分ほどで登山道への分岐、上部の林道を目指します。
イメージ 5

少し下り、「定員一名」のつり橋を渡ります。
イメージ 6

つり橋が終わると、急登が一時間ほど続きます。
イメージ 7

登山路に雪が増えてくる。
イメージ 8

林道分岐から1時間10分ほどで、上部の林道に出ます。ゲートから1時間50分かかりました。
標高は約1200Mです。
イメージ 9

さらさらの雪の林道を歩き始めます。20分ほど歩いたとき、「頂上までは無理」との意見があり、
早めに断念しました。気温は氷点下と思われるのに、風はなく、のんびりランチを楽しみました。
イメージ 10

行きは怖かったつり橋、帰りは余裕の表情で渡ります。
イメージ 11

「銅穴の滝」の東屋でコーヒータイム、30分ほどのんびりします。ランチ場所より寒く感じます。

帰りは裏木曽街道、「道の駅花街道付知」、白川町、美濃加茂市を経由してもどりました。

今回は企画ミスでした。でも、皆が「楽しかったよ」と、なぐさめてくれました。次回はしっかりした企画をしたいと思います。

林道のさらさらの雪は、素敵でした。もう一度楽しみたいと思っています。