祐向山  岐阜県本巣市

2009年10月18日(日) 掲示板の仲間と本巣市の低山、祐向山(ゆこうやま)へ行ってきました。
イメージ 1

祐向山概念図 岐阜市内から国道157号(本巣縦貫道)を北上、道の駅「織部の里 本巣」のすぐ前を右折(案内看板があります)、案内に従い「文殊の森」へ向かいます。

クリックするとはっきりします。
イメージ 2

文殊の森の案内図。今回は時計と反対回りで一番外側の道を歩きます。
イメージ 3

歩き始めて40分で「望郷の展望台」に到着しました。
イメージ 4

休憩の後、祐向山へ向かいます。

ここからは公園の敷地外で、案内看板はありません。最初が間違えやすいので注意が必要です。
イメージ 5

道に迷いましたが、正しい登山道を見つけ祐向山へ向かいます。
イメージ 6

途中にセンブリが咲いていました。
イメージ 7

展望台から30分ほどで祐向山の頂上に到着しました。
イメージ 8

頂上にて

画像提供  Mさん
イメージ 9

頂上でのんびり過ごします。
イメージ 10

頂上にはコウヤボウキがたくさん咲いていました。

花ことば  清潔

高野山ではこの花の枝でほうきを作ることから名前がついた、とのことです。
イメージ 11

20分で展望台に戻り、山口城址を目指します。
イメージ 12

林道をのんびり歩いていきます。
イメージ 13

林道から山口城址へ、階段を登っていきます。
イメージ 14

山口城址でのんびりランチタイムを過ごしました。

画像提供  Mさん
イメージ 15

ランチタイムを終えて、四季の展望台を目指します。
イメージ 16

途中に立派なセンブリが咲いていました。

花ことば  義侠の愛

センブリは千回煎じてもまだ苦みが残っていることからついた名前、とのことです。

四季の展望台を経由して、外回りで管理棟のある駐車場に戻りました。

のんびりと低山歩きを楽しむ事ができました。