三方崩山  岐阜県白川村

2009年10月24日(土) 「四季の会」で三方崩山(2058.8M)へ行ってきました。

岐阜市内から国道156号を北上、御母衣湖を過ぎ「道の駅 飛騨白山」の前の作業道に入り、終点が登山口です。

作業道は荒れていて、勾配が急なので普通車は無理でしょう。
イメージ 1

概念図  カシミール3Dのソフトと電子国土「ウオッちず」のサービスを利用しています。

クリックするとはっきりします。
イメージ 2

階段の登山口を登り始めます。標高約760M、高度差約13OOMを登ります。
イメージ 3

最初はゴロゴロ石の道を登ります。
イメージ 4

黄葉がきれいです。
イメージ 5

やがて、道は緩やかになり、黄葉の中を登っていきます。
イメージ 6

紅葉がきれいになってきました。
イメージ 7

登山道にロープが張ってあると、急登の始まりです。
イメージ 8

急登が終わると崩落地が現れます。ここは全く問題はありません。
イメージ 9

頂上が見えてきました。
イメージ 10

見下ろす斜面の紅葉がきれいです。
イメージ 11

こんな鎖場が少しあります。
イメージ 12

頂上へのやせ尾根を登っていきます。恐怖感はありません。
イメージ 13

やせ尾根を登っていきます。
イメージ 14

頂上が近づいてきました。
イメージ 15

登ってきた尾根道がよくわかります。
イメージ 16

登山口から3時間30分で頂上に到着しました。頂上風景です。
イメージ 17

木々の間からやっと白山が見えます。
イメージ 18

のんびりランチを過ごし、やせ尾根を下っていきます。
イメージ 19

紅葉は奥深く最高です。


念願の三方崩山、とても楽しめる山で紅葉が最高にきれいでした。

春にまた訪れてみたい山です。

参考タイム
登山口~3時間30分~頂上   頂上~2時間30分~登山口