三方岩岳(野谷荘司山から) 岐阜県白川村

2010年6月4日(金) 三方岩岳へ野谷荘司山から行ってきました。

岐阜市内から白川村方面へ、「道の駅飛騨白山」を過ぎ、大きくカーブをする野谷橋を過ぎ、二本目の道を左折、林道を進み登山口へ向かいます。
イメージ 1

概念図 カシミール3Dのソフトを使用しています。右下をクリックするとはっきりします。

軌跡図の先端が頂上広場です。頂上広場で三角点を探したのですが見つかりません、ずっと手前にあったようでした。
イメージ 2

登山口です。林道を進んでくると左側に標識があり、右側に駐車スペースがあります。

標高 約740M
イメージ 3

新緑の登山道を登っていきます。道は良く整備されています。
イメージ 4

ブナ林の新緑が美しい。
イメージ 5

登山口から1時間30分で尾根道、トヨタ自然学校が見えてきました。
イメージ 6

登山口から2時間20分で三方岩岳への尾根道が見えてきました。
イメージ 7

尾根道を歩いていきます。
イメージ 8

登ってきた道を振り返ます。
イメージ 9

やせ尾根、注意して登っていきます。
イメージ 10

登山口から2時間50分で三方岩岳への分岐に到着しました。

ここからは尾根道を歩いていきます。 標高 約1740M 
イメージ 11

分岐からしばらく歩くと、三方岩岳が見えてきました。
イメージ 12

尾根道には雪が残っています。
イメージ 13

三方岩岳が大きく見えてきました。
イメージ 14

白山が大きく、きれいに見えます。
イメージ 15

頂上は間近です。
イメージ 16

登山口から4時間10分で頂上に到着しました。
イメージ 17

「三方岩神」と記された標識と、笈ヶ岳。
イメージ 18

笈ヶ岳と大笠山
イメージ 19

三方岩岳の頂上に15分ほど滞在し,野谷荘司山へ向かいました。

尾根道に雪はかなり残っています。
イメージ 20

三方岩岳から1時間30分で野谷荘司山に到着しました。
イメージ 21

頂上標識です。
イメージ 22

案内の標識です。
イメージ 23

頂上に1時間ほど滞在、白山を眺めながらのんびりランチを楽しみました。

下りの道です。

野谷荘司山から2時間で下山しました。

素晴らしい天候と数々の花に恵まれた、楽しい一日でした。

野谷荘司山から妙法山と同じようにお気に入りのコースとなりました。


参考タイム
登山口~2時間50分~分岐~1時間10分~三方岩岳

三方岩岳~1時間15分~分岐~15分~野谷荘司山~2時間~登山口

三方岩岳の花は     こちら    を  ご覧ください。