小秀山 岐阜県中津川市加子母

2011年7月16日(土) 小秀山(1981.7M、200名山)へ行ってきました。

イメージ 1

概念図 カシミール3Dのソフトを使用しています。

岐阜市内から白川街道へ、「道の駅東白川」を過ぎ、裏木曽街道を左折、「乙女渓谷」の案内に従い右折して、乙女渓谷に車を止めます(¥500円)

イメージ 2

二ノ谷登山口を登り始めます。標高約870M、標高差約1100Mを登ります。

イメージ 3

乙女渓谷案内図

イメージ 4

行程表、登山口から頂上まで4時間の行程です。

イメージ 5

素晴らしい渓谷美、秋の紅葉も素晴らしい事でしょう。

イメージ 6

和合の滝、写真ではわかりにくいですが、二つの滝が滝壺の辺りで、一つの滝になっています。

イメージ 7

立派な桟橋が続きます。

大きな落石にびっくり!!!

イメージ 8

途中にとてもきれいな避難小屋が作られていました。 感謝です!

イメージ 9

振り返って見上げると、烏帽子岩

イメージ 10

立派な階段を登っていきます。

イメージ 11

夫婦滝(男滝)、女滝は隠れて見えません。

標高約1270M、ここまで1時間20分かかりました。(標準は1時間15分)

イメージ 12

ここから急な斜面を登っていきます。頑張って登ると、滝の上部に出ました。

イメージ 13

子滝を通過

イメージ 14

孫滝、最終水場です。

イメージ 15

やがて難所の「カモシカの渡り」に到着しました。登り始めて、2時間35分です。

イメージ 16

グイグイとよじ登っていきます。

イメージ 17

登山道分岐に到着、下りは三ノ谷コースへ下ります。

イメージ 18

ここから、木の根でやや歩きにくい道を登っていきます。

イメージ 19

やがて兜岩、右への道は通行止め、左の道を進みます。

イメージ 20

第一高原に到着

イメージ 21

前山、唐塩山分岐の道、一度歩いてみたいです。

イメージ 22

広々とした尾根道を、歩いていきます。

イメージ 23

やがて第二高原に到着

イメージ 24

頂上が見えてきました。

イメージ 25

第三高原に到着

イメージ 26

やっとの思いで、頂上に到着、登り始めて、4時間30分でした。標準タイムは4時間です。

イメージ 27

頂上には新しい避難小屋が作られていました。感謝します。

イメージ 28

頂上からは御岳山がきれいに見えました。

久しぶりの小秀山、標識が整備され避難小屋作られて、助かりました。

これからも、避難小屋を大事に使用して行きます。

避難小屋でのんびりランチタイムを過ごし、下山しました。

参考タイム
登山口(二ノ谷コース)1時間20分~夫婦滝~1時間15分~カモシカの渡り)~25分~分岐~45分~兜岩~10分~第一高原~20分~第二高原~25分~第三高原~15分~頂上
(登山口~4時間30分~頂上)

頂上~55分~兜岩~15分~分岐~1時間40分~登山口~35分~駐車場
(頂上~1時間10分~分岐~1時間40分~登山口~35分~駐車場
(頂上~3時間25分~駐車場)