アウトドア料理 ②

2008年1月14日(月、祭) 「四季の会」の料理

「四季の会」の幹事は4ヶ月に1回、回ってきて、幹事が料理を考えます。男の料理なので失敗あり、美味しい料理あり、さまざまです。今月は当番月、用意した料理を紹介します。
イメージ 1

砂肝の炒め物  砂肝を適当に切り、お酒、醤油、一味唐辛子をいれ、保存袋で冷蔵庫に保管し、味をしみこませる。山でフライパンで炒めて出来上がりです。

今回は前日に作り持って行ったのだが、評判は良くなかった。当日に作らないと美味しくないようだ。
イメージ 2

ささ身のポン酢ずけ  ささ身をゆで、適当に切り裂き、市販のポン酢に漬けて、冷蔵庫に保管し、翌日に持参する。

簡単な付け出し。今回、これの評判が良かった。
イメージ 3

えびチリ  今回の失敗作 殻つきのえびを買い、皮をむき、背ワタをとる。ネギのみじん切りと片栗粉を用意する。

本来の作り方  えびが良く炒まったら、みじん切りのネギを加え、えびチリの素を水で溶いて加え、水溶き片栗粉でとろみを加えて出来上がり。

失敗  えびチリの素は液体と思い、そのまま加えてしまいました。粉末で驚き、水溶き片栗粉をいれたら、コテコテ状態のえびチリになってしまった。説明書を良く読むべきでした。
イメージ 4

きんちゃく  今回2種類のきんちゃくを用意しました。前日に用意し、当日は温めるだけにします。そのほうが味がしみます。

すし揚げの上部を切り、丸はしで揚げを押さえ、はがれやすいようにします。後は揚げに好みの具を入れ、爪楊枝でとめ、薄いだし汁で煮るだけです。
イメージ 5

甘エビのから揚げ  スーパーで甘エビを安く売っていました。以前、甘エビのから揚げの記事を見たことを思い出し、挑戦してみました。

安い甘エビは頭が黒いので、頭をとりました。保存袋に片栗粉をいれ、甘エビとまぶし、揚げるだけです。今回は小さいフライパンを忘れました。もう少し上手に揚げれたらと、思いました。
イメージ 6

海鮮キムチ鍋  鍋料理は何にしようか、考えました。鍋料理の本を見て、いろいろ考えましたが、結局キムチ鍋にしました。豚肉ではなく、海鮮とし具はホタテ、カキ、タラです。

写真は煮えすぎないように、最後にカキを入れたところ。

今回は失敗が多かったですが、次回の5月は頑張ります。