双六岳~黒部五郎岳  岐阜県高山市上宝

2009年9月19日(土) 双六小屋から黒部五郎岳へ向かいました。

テントサイトの朝は氷点下、9月中旬でも寒さ対策が必要です。
イメージ 1

概念図 クリックするとはっきりします。

この日の双六小屋から黒部五郎岳までの案内図です。
イメージ 2

双六小屋のテントサイトから双六岳へ向かいます。三俣蓮華岳への分岐を過ぎ、中道分岐です。
イメージ 3

双六岳へ向かって進むと槍ヶ岳と北鎌尾根がはっきり見えてきました。
イメージ 4

穂高連峰がはっきり見えます。左から北穂高岳、一番高い奥穂高岳、ジャンダルムが見えます。
イメージ 5

焼岳、乗鞍岳笠ヶ岳の眺望を楽しみながら登っていると、双六岳の頂上が見えてきました。
イメージ 6

焼岳、乗鞍岳、御岳山がそろって見えます。
イメージ 7

双六岳の頂上です。黒部五郎岳がはっきりと望まれます。
イメージ 8

双六岳の頂上から鷲羽岳水晶岳
イメージ 9

頂上からの笠ヶ岳
イメージ 10

双六岳から三俣蓮華岳へ向かいます。
イメージ 11

三俣蓮華岳へ向かう途中で雷鳥に出会いました。

子供の雷鳥笠ヶ岳です。
イメージ 12

三俣蓮華岳の頂上に到着しました。頂上からの水晶岳
イメージ 13

頂上標識と槍ヶ岳
イメージ 14

黒部五郎小屋へ向かう途中にはチングルマ平があります。花の季節には素晴らしい景色でしょう。
イメージ 15

黒部五郎小屋が見えてきました。
イメージ 16

黒部五郎小屋のテントサイトにテントを設営し、簡単な昼食の後、黒部五郎岳へ向かいます。

小屋の方に聞いて「カールコース」を登ることにしました。尾根コースは岩場があり、一般的ではない、とのことでした。
イメージ 17

途中にチングルマ黒部五郎岳を望む素晴らしい場所に到着しました。
イメージ 18

黒部五郎岳が大きく見えてきました。
イメージ 19

振り返ると、黒部五郎小屋が見えてきました。
イメージ 20

黒部五郎岳の頂上に到着しました。バックは立山剣岳です。
イメージ 21

薬師岳が立派に見えます。
イメージ 22

穂高連峰がきれいに見えます。
イメージ 23

テントサイトに戻りしばらくすると、夕焼けの笠ヶ岳がきれいに見えました。笠ヶ岳の夕焼けをぼんやり楽しみました。


参考タイム
双六小屋テントサイト~4時間30分~黒部五郎小屋テントサイト

黒部五郎小屋テントサイト~黒部五郎岳~黒部五郎小屋テントサイト(往復)4時間40分