2009-01-01から1年間の記事一覧

雷鳥  双六岳~三俣蓮華岳  岐阜県飛騨市

2009年9月19日(土) 双六岳から三俣蓮華岳へ向かう途中で、雷鳥に出会いました。登山道を歩いていて、驚いた親鳥が逃げ、残った子供の様子です。 登山道で その2 その3 雷鳥と笠ヶ岳 親鳥を探しています。 二日目で疲れていましたが、雷鳥を見て元…

双六岳~三俣蓮華岳~黒部五郎岳

2009年9月18日(金)から2泊3日で双六岳、三俣蓮華岳、黒部五郎岳へ行ってきました。 シルバーウィークの混雑の少し前に行けてラッキーでした。最高の喜びは三日間とも最高の眺望に恵まれたことでした。 黒部五郎岳 鏡池に映る槍ヶ岳 黒部五郎小屋…

かっとび伊吹  滋賀県米原市伊吹

2009年8月31日(日) 伊吹山に登った時「かっとび伊吹」大会に出会いました。 伊吹薬草の里から伊吹山頂上までの10KMを走るレースです。舗装路44.5KM、山道5.5KMとのことです。 参加者は1000人弱、相当混雑をしますのでその時間は…

伊吹山の花  滋賀県米原市

2009年8月30日(日) 伊吹山へ行ってきました。夏休み最後の日曜日、そして「かっとび伊吹」の大会があり、大混雑でした。 ハクサンフウロ この花の花期は長いようです。 ゲンノショウコ 花言葉 強い心 ネジバナ 頂上台地に少しだけ咲いていました。 …

御嶽山(飛騨頂上から剣ヶ峰) 岐阜県下呂市小坂

2009年8月9日(日)御嶽山、飛騨頂上から剣ヶ峰を周遊してきました。 濁河温泉登山口から飛騨頂上までは こちら を ご覧ください。 概念図 カシミール3Dのソフトと電子国土「ウオッちず」のサービスを利用しています。 今回は飛騨頂上から三の池方面…

笠ヶ岳  岐阜県飛騨市上宝

2009年8月15日(土)笠ヶ岳(2897.5M)へ行ってきました。笠ヶ岳は単独峰として岐阜県最高峰の山です。 姿がよく、眺望も良いので、人気の山です。 岐阜市内から新穂高温泉へ、本来なら無料の駐車場に車を止めるのですが満車で入場ができず、…

御嶽山からの眺望  岐阜県下呂市

2009年8月9日(日) 御嶽山へ濁河温泉登山口から行ってきました。初めて眺望を楽しむことが出来ました。 眺望を楽しめたのは9時半頃まで、後はガスと雲で山は見えなくなりました。 濁河温泉登山道の8合目を過ぎると森林限界を過ぎ、眺望を楽しむこと…

御前山  岐阜県下呂市萩原

2009年8月8日(土) 下呂市の御前山(1646.3M)へ行ってきました。 国道41号を北上、下呂の温泉街を過ぎ、「萩原駅」の標識で右折、しばらく走り萩原駅を左折、次の踏み切りを右折すると大きな案内看板があります。 概念図 カシミール3Dの…

御嶽山の花  岐阜県下呂市小坂

2009年8月9日(日) 濁河温泉登山口から御嶽山へ行ってきました。 少し遅いと思ったコマクサに間に合いました。 カラマツソウ 花ことば 献身 ミヤマダイコンソウ チングルマがわずかに残っていました。 イワツメクサがたくさん咲いています。 チングル…

伊吹山  滋賀県米原市伊吹

2009年7月31日(金) 滋賀県側の登山道を初めて下から登りました。 岐阜市内から伊吹山登山口へ向かいます。入り口には大きな看板が出ていて、すぐにわかります。 ゴンドラ駅の前に立派なゲートが出来ました。神社手前の500円駐車場に車を止めます…

ホシガラス 岐阜県白川村 妙法山にて

2009年7月11日(土) 白川村の妙法山の近くで「ホシガラス」を写すことが出来ました。 最近、物知り博士の楽遊さんに名前を教えてもらいました。 ホシガラス 図鑑には「黒褐色に白色の斑点が並ぶからだが特徴で、他の鳥と見間違えることは無い。」と…

伊吹山の花  滋賀県米原市伊吹から

2009年7月31日(金) 伊吹山へ行ってきました。今まで下か登った事が無かったので、初めて登ってみました。 今回は花の情報のみです。 3合目に咲く、ユウスゲ。 花言葉 自意識過剰 コオニユリがたくさん咲き初めています。 花言葉 情熱 シモツケソウ…

ウグイス

2009年7月24日(金) 伊吹山のドライブウエイーでウグイスをやっと撮ることが出来ました。 野鳥図鑑では ウグイス・・声は聞こえど姿は見せず と、あります。見えるところでしばらく鳴いてくれました。 ありがとう! ヤブの中で鳴く、とありますが、…

伊吹山の花  岐阜県揖斐川町春日から

2009年7月24日(金) 揖斐川町の春日、笹又から伊吹山へ行ってきました。 頂上下の駐車場はツアー客で大混雑、西コースは渋滞で登れないほどでした。雨の心配をしないで、頂上台地の花を楽しむことが出来ました。 花の名前は「伊吹山もりびとの会」発…

毘沙門岳  岐阜県郡上市白鳥

2009年7月20日(月、祭) 掲示板の仲間と毘沙門岳(1385.5M)へ行ってきました。 国道156号を北上、旧白鳥町を過ぎ、檜峠方面へ左折。檜峠を左折し、白鳥高原カントリークラブの駐車場へ向かいます。 二段の駐車場の下の方に車を止めます。…

阿弥陀ヶ滝  岐阜県郡上市白鳥

2009年7月20日(月、祭) 阿弥陀ヶ滝へ行ってきました。入り口は何回か通過しているのですが、見るのは初めてです。 毘沙門岳に登った帰りに案内をしてもらいました。 国道156号を北上、白鳥市街を過ぎ檜峠方面へ。途中に「阿弥陀ヶ滝」の案内があ…

野谷荘司山~妙法山  岐阜県白川村

2009年7月11日(土) 野谷荘司山から妙法山までの記録です。 概念図 カシミール3Dのソフトと電子国土「ウオッちず」のサービスを利用しています。 野谷荘司山から歩き始めると、崩落地が目に入ります。 尾根道を歩いていくと、ニッコウキスゲがたく…

野谷荘司山  岐阜県白川村

2009年7月11日(土) 野谷荘司山から妙法山へ行って来ました。 今回は野谷荘司山までの記録です。 国道156号を北上、御母衣ダムを過ぎ、道の駅「飛騨白山」で休憩、156号をそのまま進み、大きく曲がった野谷橋を過ぎ、二本目の標識のある道を左…

野谷荘司山~妙法山

2009年7月11日(土)野谷荘司山から妙法山へ行ってきました。 登山口の大窪から野谷荘司山までです。クリックするとはっきりします。 野谷荘司山から妙法山までです。 野谷荘司山からの白山 笈ヶ岳。登りたい山です。 ロングコースで疲れましたが、と…

恵那山 長野県阿智村

2009年7月5日(日)「四季の会」で恵那山へ行ってきました。100名山で有名な山、なぜかまだ登っていませんでした。 概念図 カシミール3Dのソフトと電子国土「ウオッちず」のサービスを利用しています。クリックするとはっきりします。 中央自動車…

冠山  岐阜県揖斐川町藤橋

2009年6月27日(土) 冠山(1256.6M)へ掲示板の仲間7名で行ってきました。 岐阜市内から徳山ダム方面へ、ダム左岸の新しい道を快適に走りダム湖の北限へ、そこから道は狭くなり冠山峠へ向かいます。 概念図 カシミール3Dのソフトと電子国…

大日ヶ岳(桧峠コース)  岐阜県郡上市白鳥

2009年6月25日(木) 大日ヶ岳(1708.9M、桧峠コース)へ行ってきました。 白山はかすんで見えました。 オオヤマレンゲはほとんど終わりの様子、ほんの少し残っていました。 ニッコウキスゲはこれから、咲いているのはわずかです。10日~2…

三周ヶ岳、三国岳 岐阜県揖斐川町坂内

2009年6月19日(金) 夜叉ヶ池、三周ヶ岳、三国岳と行ってきました。 2年前の6月30日に夜叉ヶ池へ行った時、ニッコウキスゲはやや遅い感じでした。少し時期を早めていってみました。 岐阜市内から国道303号を北上、横山ダムを渡り坂内方面へ、…

ニッコウキスゲ  夜叉ヶ池

2009年6月19日(金) 夜叉ヶ池のニッコウキスゲは満開でした。 斜面のニッコウキスゲ 斜面全体がニッコウキスゲでした。 三国岳へ向かう斜面できれいな花が出迎えてくれました。

寒陽気山  岐阜県東白川村

2009年6月7日(日) 「四季の会」で寒陽気山(1108.6M)へ行ってきました。 美濃加茂市を北上、「白川口」の信号を右折し、県道62号で東白川村へ向かいます。東白川村役場を過ぎて右折し、県道72号で大多尾峠へ向かいます。 概念図 カシミ…

伊吹山(笹又から) 岐阜県揖斐川町春日

2009年6月6日(土) 伊吹山へ笹又からいってきました。どんな花が咲いているのか、楽しみにして出かけました。 概念図 カシミール3Dのソフトと電子国土「ウオッちず」のサービスを利用しています。クリックするとはっきりします。 揖斐川町の中心街…

籾糠山  岐阜県白川村

2009年5月31日(日) 籾糠山(天生県立自然公園)へ行ってきました。 東海北陸自動車道 白川郷ICを降り、国道156号を戻り、信号手前(50M)を左折、天生峠へ向かいます。 概念図 カシミール3Dのソフトと、電子国土「ウオッちず」のサービス…

鷲ヶ岳(一色国際スキー場から)  岐阜県高山市荘川

2009年5月29日(金) 鷲ヶ岳(1671.5M)へ行ってきました。 反対側の大日ヶ岳は8回ほど登っていますが、鷲ヶ岳は簡単に登れそうだ、と言うことで登る意欲がわきませんでした。一色国際スキー場から登るコースは知っていましたが、なかなか登…

今淵ヶ岳  岐阜県美濃市

2009年5月24日(日) 「四季の会」で今淵ヶ岳(1048.4M)へ行ってきました。 美濃市内から洞戸方面へ、途中の「瀧神社」の標識を見て右折、そのまま直進し、神社手前を右折、次も右折し、未舗装の道を進みます。 右側にテープがあるところが登…

能郷白山の花  岐阜県本巣市

2009年5月23日(土) 能郷白山の花です。 登り始めてすぐの登山道脇にはたくさんのチゴユリとユキザサです。 ユキザサの花言葉 汚れのない マイズルソウもたくさん咲いていて、つぼみもたくさんありました。 花言葉 清純な乙女のおもかげ イチヨウラ…